本文へジャンプ
KANSAI UNIVERSITY

文献の探し方

 人物情報の探し方

●分野別により専門的な人物情報を調べるには?

一般人名事典は著名な人物が主体になるので、目的の人物が掲載されてないこともあります。その場合は、各分野の専門的な事典を利用します。

分野別の専門の人名辞典や名簿にどのようなものがあるかを調べるには、冒頭で紹介した『日本人名情報索引』の他に、名簿の名簿類があります。これらには団体名簿も含まれますが、会員名簿や組合員名簿なども多数収録されています。参考にしてみてください。

  • ダイレクトリー・カタログ : 日本の名簿目録 安藤進編 第一法規出版 1989 〔R*027.99*A1〕
  • 名簿・名鑑全情報 : 45/89 日外アソシエ-ツ 1991 〔R*028.7*M2〕

1.ビジネス関係
  • ダイヤモンド会社職員録 ダイヤモンド社
    上場 〔R*281.036*D1/1〕
    非上場 〔R*281.036*D1/2〕

    「全上場会社版」:全国8証券取引所に上場されている全会社を網羅。本社は課長以上、支店・営業所などは部長以上を収録。「非上場会社版」:株式非上場で資本金5000万円以上の主要会社を収録。掲載役職は 「全上場会社版」と同じ。

  • 帝国データバンク会社役員名鑑 帝国データバンク 〔R*281.035*T2〕

    「関東版」と「関西版」がある。上場会社の全役員だけでなく、国会議員や関東・関西各ブロックの都府県知事・都府県議会議員全員を収録。

ページの先頭へ


2.マスコミ・ジャーナリズム関係
  • 現代マスコミ人物事典 松浦総三編 幸洋出版 〔R2*281.03*M3〕

    80年版と81年版のみ。

  • 最新ビジネスタレント事典 日本能率協会編 1987 〔R*303.5*S1〕

    各分野の講師・専門家・学者・実務家・ジャーナリストなどを収録。

  • 日本新聞年鑑 『新聞人名録』 日本新聞協会編 〔R*070.59*N1〕
  • NHK年鑑 便覧『人名録』 日本放送協会編 〔R*699.036*N2〕
  • 宣伝会議 別冊『マスコミ電話帳』 開架雑誌

ページの先頭へ


3.政治・行政関係
  • 職員録 大蔵省印刷局 〔R*281.036*O1/1〕

    官公庁職員の公式名簿。上・下2巻構成。上巻は中央官庁、公共企業体など、下巻は都道府県の機関について、いずれも係長以上を収録。

  • 国会議員要覧 国政情報センター 〔N8R*314.18*K2〕
  • 全国官公界名鑑 同盟通信社 〔R*281.035*Z1〕

    中央官庁だけでなく、国会議員・都道府県議会議員、判事・検事なども収録。

  • 現代政治家人名辞典 日外アソシエーツ 1999 〔N8R*310.33*2〕

    政治家約3,700人および国会議員全員、知事・市長・特別区長全員、顕著な業績のある町村長を収録。

  • 帝国データバンク会社役員名鑑 帝国データバンク 〔R*281.035*T2〕

ページの先頭へ


4.法曹関係
  • 全国弁護士大観(平成新版) 法律新聞社 1977 〔R*325.14*Z1(3)〕
  • 大阪弁護士会会員名簿 大阪弁護士会 〔R*325.14*O1〕
  • 法曹期別名簿 法曹会 昭和61年版 〔R*325.035*H1〕
  • 全裁判官経歴総覧 改訂新版 公人社 1990 R*325.124*Z1〕

ページの先頭へ


5.教育・研究者関係
  • 全国大学職員録 大学職員録刊行会 広潤社 〔R*377.035*D1/1〕

    国・公・私立大学および防衛大学校などの準大学などの在職者の名簿。

  • 全国短大・高専職員録 大学職員録刊行会 広潤社 〔R*377.035*D1/2〕

    『全国大学職員録』の姉妹版。

  • 図説教育人物事典 唐澤富太郎編 ぎょうせい 1984 〔N8R*372.1*1〕

    上・中・下の3巻構成。歴史上の人物も掲載されている。

  • 教育人名事典 I(ローマ数字の1)〜III(ローマ数字の3) 日本図書センター 1989 各2冊 〔R*372.8*K1〕
  • 国語年鑑 第2部名簿 大日本図書 〔R*810.59*K1〕
  • 英語年鑑 関係人名録 研究者出版 〔R*830.59*E1〕

研究者の業績を調べたい場合は、次のような便覧が便利です。

  • 研究者・研究課題総覧(1996年版) 文部省学術情報センター 1997 全9冊 〔R*027.94*N1〕

    法・経済、理、工、医、人文、文学など、7分野における研究者の学歴、取得学位、所属学会、業績などを収録。

  • 文部省科学研究補助金採択課題・公募審査要覧 科学研究費研究会編 ぎょうせい 〔R*027.94*M2〕

    研究者の最新の研究テーマを調べられる。

  • 学会年報・研究報告論文総覧 日外アソシエーツ 1998 全17冊 〔R*027.94*G2〕

    国内の各種学術団体・機関によって編集・刊行された学会年報、研究報告・紀要の内容細目。論文執筆者名索引あり。

ページの先頭へ


6.芸術・芸能関係
(1) 美術関係
  • 美術名鑑 美術公論社 年刊 〔R*705.9*B1〕
  • 20世紀物故日本画家辞典 油井一人編 美術年鑑社 1998 〔N8R*721.033*2〕
  • 20世紀物故洋画家辞典 岩瀬行雄ほか編 美術年鑑社 1997 〔N8R*723.1*1〕
(2) 工芸関係
  • 伝統工芸士名鑑 ふたば書房 1986 〔R*750.35*D1〕

    工芸品名別に顔写真付きで掲載。

  • 現代名工・職人人名事典 日外アソシエーツ 1990 〔R*750.28*G1〕
  • 増補現代陶芸作家事典 光芸出版 1982 〔R2*751.03*G1〕

    顔写真および作品写真・落款も掲載されている。

(3) 音楽関係
  • 新訂音楽家人名事典 日外アソシエーツ 1996 〔N8R*760.35*1〕

    クラシック音楽演奏家として活躍した洋楽・邦楽関係者を中心に収録。

(4) 芸能関係
  • 歌舞伎人名事典 野島寿三郎編 日外アソシエーツ 1988 〔R*774.035*K2〕

    歌舞伎関係者(役者、作者、座本、座主、評論家など)を収録。

  • 日本芸能人名事典 倉田喜弘、藤波隆之編 三省堂 1995 〔N8R*770.35*1〕
  • テレビ・タレント人名事典 日外アソシエーツ 1995 〔N8R*770.35*2〕
  • 芸能人物事典 明治大正昭和 日外アソシエーツ 1998 〔N8R*770.33*2〕

    故人または既に引退した人物を収録。

  • 映像メディア作家人名事典 日外アソシエーツ 1991 〔R*778.21*E1〕

ページの先頭へ


7.文学関係
  • 文藝年鑑 便覧「文化各界名簿」 日本文藝家協会編 新潮社 〔R*910.59*B1〕
  • 日本現代詩人名鑑 「詩人名録」 芸風書院 1982 〔R2*911.103*N2〕
  • 詩歌人名事典 日外アソシエーツ 1993 〔R*911.035*S1〕

    明治から現代に至るまでの詩人、歌人、俳人を中心に収録。

  • 戦後歌人名鑑・増補改訂版 十月会編 短歌新聞社 1993 〔R*911.27*S2〕
  • 作家・小説家人名事典 日外アソシエーツ 1990 〔KR*910.33*サ〕

    主に小説・戯曲・シナリオ・児童文学などで活躍した人を収録。

  • 新訂最新海外作家事典 日外アソシエーツ 1994 〔R*903*S6〕

    我が国で作品が邦訳・紹介されている作家を中心に収録。

  • 日本幻想作家名鑑(別冊幻想文学) 幻想文学出版局 1991 〔R*910.35*N1〕

    怪奇幻想小説、メルヘン、ファンタジー、ホラー、伝奇、SFなど。

  • 世界ミステリ作家事典(本格派篇) 森英俊編 国書刊行会 1998 〔N8R*903.3*3〕

    欧米の主要本格ミステリ作家の略歴、作風、代表作などの解説を掲載。

  • 黒人作家事典 木内徹編 鷹書房弓プレス 1996 〔N8R*930.29*1〕

ページの先頭へ


8.その他
  • 現代評論家人名事典 日外アソシエーツ 1995 〔N8R*281.033*1〕

    政治・経済・産業・マスコミ・科学・教育・家庭・芸術・文芸などの各専門分野の著名な人物を収録。

  • 現代翻訳者事典 日外アソシエーツ 1985 〔R*281.03*G5〕
  • 現代物故者辞典 日外アソシエーツ 1983 〔R2*281.03*G4〕

    「日本人編」と「外国人編」からなる。主要な新聞・雑誌で死亡が確認された人物を収録。

  • ジャパンWho was Who 物故者辞典 1983〜1987 日外アソシエーツ 1988 〔R*281.03*J4〕
  • ノーベル賞受賞者業績事典 ノーベル賞人名事典編集委員会 日外アソシエーツ 1994 〔R*280.3*N3〕

    1901年創設から1993年に至るまでの各部門の受賞者、受賞団体を収録。

  • 著作権台帳 文化人名録 日本著作権協議会編 〔R*281.03*N1〕

    「著作者名簿」「物故著作者名簿」「没後50年経過著作者名簿」を収録。最新のものはCD−ROMになっている。

カテゴリ内メニューへジャンプ

ページの先頭へ